インプラント治療


インプラント治療

歯がないところを再びご自分の歯と同じようにかめるようにする治療です。
インプラントを欠損してしまった箇所の骨に植えて再構築します。

  • 歯を失ってしまったが健康な歯は決して削りたくない方
  • 入れ歯に抵抗がある
  • 入れ歯になれることが出来なかった
  • ジューシーなステーキ、硬いおせんべいなどかみごたえがある食べ物が好きな方
そんな方におすすめします。

インプラントとは

歯を失った所の骨に、インプラント体と言われるスクリューを植えます。

インプラント体は特殊な加工を施されたチタン製のスクリューです。

植えた後は、歯茎の下で、骨とくっつくのを待ちます。(オッセオインテグレーション)3か月以上待ったのち、歯茎の上へ頭を出しそれに上物を被せます。

普通の歯と違うところは、骨と直接くっつくというところです。
ご自身の歯は骨との間に歯根膜という膜が存在しますが、インプラントは存在しません。

また、インプラントもほかの歯と同様に歯周病細菌の影響を受け抜けてしまうこともあります。
定期的にほかの部位も含めた検査を定期的に受けることが長くお使いいただける秘訣です。

当院のインプラント治療について

インプラントとは

当院で使用するインプラントは、口腔内のさまざまな部位と症例に利用でき、術式も1回法と2回法に対応。インプラントを植立してすぐに補綴物をかぶせる即時荷重や、通常よりも早期に補綴物を装着する早期荷重にも対応しています。

表面はフッ化物によって性質を変化させたチタン表面となっており、早期の骨治癒を促進するのが特徴。より多くの骨をより早く結合させることができます。

安心安全なインプラントちりょうのために

歯科用CT撮影装置の導入

歯科用CTでは3次元画像で立体的な画像で患者様のあごの骨の形や神経の位置等を把握し診断できます。
撮影した画像データで、断層写真を見たり、患者さんの骨の厚さを知ることができます。インプラントを するにあたりCT撮影は必須といってもいいでしょう。

歯科用CTを使うことで、インプラントの埋入位置を決めるための検査や、歯周病の進行具合、親知らずなどの歯や血管がどのような状態で生えているかなどが正確にわかります。

CTで撮影された画像は専用ソフトを使ってすぐにチェアサイドのモニターでご覧いただけます。様々な角度から3Dの映像で見ることが出来ますので、患者さんが理解しやすいように画像を見ながらご説明いたします。

インプラントとは

サージカルステントの使用

サージカルステントとは、インプラント手術前に撮影したCTデータをもとに、シュミレーションした通り、インプラントの埋入位置や埋入方向をガイドするために使われるガイドプレートのことです。

このサージカルステントを使用することにより、術前シミュレーションで確実に安全と診断された部分に正確な角度、深度でドリルを誘導し、埋入窩を形成することができます。

インプラント治療の流れ

検査、分析
レントゲン、模型作成、CT など資料採取。
分析を行い、インプラントができる骨の状態かどうか、解剖学的構造物の位置把握を行います。

ご相談
分析結果を踏まえ、設計や、被せ物、費用などについて、ご相談させていただきます。

準備
Ope前にお口の中の環境を整っているか確認します。
術後インプラントの安定のため必要があれば歯周治療を追加で行います。

1次オペ
口腔外科の専門のDrが行います。インプラント体を骨の中に植えます。
状態やご希望に応じ、大学病院の麻酔科のDrによる静脈内鎮静法によりストレスが少なく処置を行うことができます。

2次オペ
インプラントの頭を、歯茎の上に出す治療です。

上物の型どり
インプラントの位置や、歯茎の状態を正確に記録します。

上物装着
かみ合わせやほかの歯との調和を確認し装着します。

定期的なメンテナンス
長期的安定のため一番大切なのが定期的なメンテナンスです。
他の歯も含めた歯周病の状態変化、咬み合わせの状態を定期的にチェックと治療を行います。
4か月に一回程度チェックさせてください。

インプラントの保険もご用意させて頂いております。万が一の事に備え加入をお勧めいたします。

詳しい詳細はpdfファイルでご確認いただけます⇒